よくネットで出てくる、「飲むだけでバキバキになれるサプリ」ありますよね?
筋トレをしている方からすると、とても魅力的だと思います。
しかし気になるのは、本当に飲むだけでバキバキになるの?というところではないでしょうか?
そんな飲むだけでバキバキになれるアプリを検証していきます。
飲むだけでバキバキになれるサプリの謎

疑問なのは、どうして飲むだけでバキバキになれるか?というところですよね。
そんなサプリのサイトをよ〜く(ここが重要)見てみると、こんな文字が書いてあったりしませんか?
普段のトレーニングや運動と併用することで
サイトの説明文では、小さく、そんなに重要ではないように書かれていますが、一番重要です。
よく考えてみてください。
そんなサプリがあったら、自分の体型に悩んでいる人なんていないと思いませんか?
サプリの値段も、飲むだけでバキバキになれると思えば、安いものです。
あと、飲むだけで筋肉が付くならば、努力しなくても、フィジーク大会等で入賞できてしまいます。
バキバキになれる理論

筋肉が付く過程を理論的に見ていきましょう。
筋肉は、筋繊維が破壊され、その筋繊維が回復するときに、以前よりもほんの少しだけ太くなります。
この、筋繊維を破壊するために必要なのが、ハードな筋力トレーニングとなります。
負荷の低い筋トレでは筋繊維を壊すまでに至りません。
サプリに筋繊維を破壊する効果があれば、本当に飲むだけでバキバキになるかもしれません。
しかし、そんなサプリありませんよね?
あったとしても、破壊してはいけない筋肉まで破壊する可能性もあるわけです。
よって、筋肉をつけるためには、筋繊維を破壊する負荷を与えることのできる筋トレを行い、筋肉の元となるタンパク質をしっかり摂り、筋繊維が回復するまで待つことが必要となります。
ついに筋トレを継続して9ヵ月が経過しました! 9ヵ月というと長いようですが、筋トレを続けていると、あっという間です。 自分の成長のために開始した筋トレですが、今ではすっかりライフワークになりつつあります。 […]
まとめ
今回は、飲むだけでバキバキになるサプリについて検証してみました。
結論は
筋肉をつけるには、筋トレをして、しっかり筋肉を回復させることを繰り返すことです。
現実はそんなに甘くはなく、そこにはある程度の苦痛が伴います。
しかし、最初は苦痛だと思っていた筋トレも、筋肉の成長を感じることで、大きな達成感を同時に得ることもできるのです。
この記事では語りませんが、筋トレは、筋肉をつけるという効果だけに留まりません。
人生において様々なメリットを与えてくれるライフワークにもなりえます。
もう30代か~~・・・最近筋トレ流行っているけど、実際どうなの?いいの? 最近、筋トレを始める方が多いですよね? なぜ、筋トレをするのでしょうか?どのようなメリットがあるのでしょうか? […]
ぜひ、敢えて苦痛を与える筋トレを継続することで、そこから得ることのできる達成感及びその他の有り余るメリットを感じていただけたらと思います。