ブログやtwitterのアイコンって悩みませんか?
この記事は、下記のような悩みを持つ方に読んでいただきたいです。
・自分でアイコンを書くのは難しい
・無料画像を貼り付けるだけは飽きた
・他の人とかぶらないアイコンがいい
・有料で作ってもらうのはちょっと・・・
Cocoonの設定にある「おすすめカード」ですが、これを設定するだけで、おしゃれにサイト型に近づくことができます。 しかし、デフォルト設定ではトップページのヘッダー部にあるため、下記のページのようにメニューとかぶっている感[…]
アイコンメーカーとは
アイコンメーカーとは、ここでは主に無料でtwitterなどのアイコンが作れるサイトやアプリのことを言います。
実に様々なアイコンメーカーがあります。
下記の「CHARAT」というサイトでは、いろいろなアイコンメーカーを紹介していますので、気に入ったものがないか確認してみてください。
私がおすすめするのは、「CHARAT MAE」です。
無料アイコンメーカー「CHARAT MAE」
下記リンク先から、アイコンを簡単に作ることができます。
これは実際のアイコン作成画面です。
下段には、デフォルトの完成アイコンが8種類もあるので、ここから気に入ったものを選び、カスタマイズしていくことができます。

目のパーツだけでも、70種類もあります。

目や鼻・口や背景など、28種類ものカスタマイズ項目があるため、世界に一つだけのアイコンを作ることが可能です。
まとめ
今回、無料でアイコンを作ることができる「CHARAT MAE」を紹介しました。
まだアイコンを作ったことがない方や、ちょっと違うアイコンが作りたい、という方はぜひ作ってみてくださいね。
Cocoonの設定にある「おすすめカード」ですが、これを設定するだけで、おしゃれにサイト型に近づくことができます。 しかし、デフォルト設定ではトップページのヘッダー部にあるため、下記のページのようにメニューとかぶっている感[…]