どこに需要があるかよくわからないシリーズ、筋トレ遊園地から、今回紹介するのは、筋トレ観覧車!
さぁ、どんなアトラクションになっているのでしょうか?
どこに需要があるかよくわからないシリーズ、筋トレ遊園地から、今回紹介するのは、筋トレトランポリン!さぁ、どんなものか見ていきましょう。[sitecard subtitle=あわせて読みたい url= https://[…]
筋トレ観覧車

観覧車と言えば、遊園地の中でも一位二位を争うほどのメジャーなアトラクションではないでしょうか?
家族で乗ってもよし、カップルでデートで乗ってもよし、と幅広い年代に愛されているアトラクションですね。
果たして、筋トレ観覧車となるとどうなってくるのでしょうか?

これが筋トレ観覧車です。
以下、アトラクションの解説です。
【名称】:筋トレ観覧車
【定員】:1人以上(複数人で一緒に楽しむことも可)
【身長制限】:無し
【鍛えることのできる筋肉】:ハムストリングス、大臀筋、大腿四頭筋(フロントランジで鍛えることのできる部位)
【楽しみ方】:
①両手にダンベルを持つ
②フロントランジの要領で、階段を上っていく
③ある程度上ったら、回れ右をして階段を降りていく
④ ②~③を繰り返す
・両手のダンベルで負荷を調整する
・疲れが溜まると階段を踏み外しやすいので、十分注意する
・観覧車でいうとどの辺りに到達しているかを意識しながら行う(「もうすぐ最上部だ!」等)
まとめ
今回は、筋トレ観覧車を紹介しました。
普段の階段を遊園地アトラクションに変えてしまう筋トレ観覧車を行えば、仕事中でも筋肉を鍛えられるかもしれませんよ!!
ついに筋トレを継続して9ヵ月が経過しました!9ヵ月というと長いようですが、筋トレを続けていると、あっという間です。自分の成長のために開始した筋トレですが、今ではすっかりライフワークになりつつあります。[…]